fc2ブログ
2023/01/26

【発送及び荷物の遅延について】

【追記】
日本郵便HPに明日27日は荷受再開とのお知らせが出ていますので発送いたします。
遅延は引き続き発生しておりますので各自ご確認下さい。




【発送及び荷物の遅延について】
大雪の影響により日本郵便から荷受停止のご連絡を正式に頂きました。


『ゆうパックの本日の発送はございません』


・ご注文頂いてるお客様へ
再開され次第、発送いたします。
今しばらくお待ちくださいませ。
(現在再開の目処はたっておりません)


・発送済みのお客様へ
地域によっては普段よりお届けにお時間かかる場合がございます。
ご自身で追跡、確認をしてお品の受取をお願いいたします。
(minne、creemaをご利用で追跡番号が必要なお客様はご連絡下さい)


ご注文自体は承りますが直近の日時指定のご希望は対応できない場合があります。余裕を持って早めのご注文をお願いいたします。


ゆうパックの再開に時間がかかりそうでしたら佐川急便(飛脚宅配便)に切り替えての発送も検討中です。


以上ご不便をおかけしますがご理解頂きますようお願い申し上げます。

スポンサーサイト



2023/01/24

バレンタイン用のご注文承り中!

猫の形のクッキーやフィナンシェをプレゼントしませんかฅ•ω•ฅバレンタイン用のご注文承り中です!
http://nyanraizu.com/


クーベルチュールチョコとココアパウダーを使ったリッチな甘さ控えめ「ショコラ」のねこフィナンシェは毎年大人気♪


お相手の方への直接配送もできますよ(^^)


セット商品も各種ございます。
『ニャーから愛を込めて』
http://nyanraizu.com/?pid=139202596
ハート形のクリアボックスに
ねこフィナンシェが2袋。
お渡し用の手提げ紙袋付きです♪


『仲良しにゃんこセット』
http://nyanraizu.com/?pid=150130417
かわいいキューブ型のねこボックスに計6点のお菓子が詰まってます♪


フィナンシェの他にもクッキー7種類、タルト「チーズ」「抹茶ホワイト」などの焼き菓子もたくさんご用意しておりますฅ•ω•ฅ
プレゼント用や自分へのご褒美に可愛くて美味しいお菓子を是非ご利用下さい(*^^*)

2023/01/21

22日は猫の日ポイント2倍

明日22日は【猫の日ポイント2倍day】
お得な猫の日はニャンライズでお買い物をฅ•ω•ฅ
http://nyanraizu.com


バレンタイン用のご注文も承り中です!お得なこの機会に是非ご利用下さい♪
(バレンタイン用は日時指定をお願いします。無い場合は最短発送いたします)


ポイントは会員登録、ログインしてご利用下さい。

2023/01/05

1/8(日)COMIC CITY 大阪 123

【イベント出店のお知らせ】1/8(日)はCOMIC CITY 大阪 123に参加しますฅ•ω•ฅ
(インテックス大阪6号館B AkabooPlaza内)


猫の形のクッキーやフィナンシェなどの焼き菓子たくさんご用意してお待ちしております(^^)
タルトは「チーズ」「抹茶ホワイト」の2種類です。


おすすめはフィナンシェ(ラズベリー)
原材料高騰により今ある材料が無くなり次第完全に販売終了します。
大阪のイベントでの販売は今回が最後になります。


あとイベント初販売のアーモンドチュイールもあります。
こちらは数が少ないです。


コミックシティ限定のぷちギフト、
キジトラくんセット(大)(小)
ハチワレくんセット(大)(小)
がこの度リニューアルします!
たぶん詳細は間に合いそうにないので現地で是非ブースで見てみてくださいฅ•ω•ฅ
お土産や差し入れにピッタリなお菓子のセットです!

2023/01/01

店長の本音ダダ漏れ手記(2023年)

あけましておめでとうございます。
本年も美味しいお菓子をたくさん皆様にお届けするのがなによりの目標です。
引き続きのご声援ご愛顧の程よろしくお願いいたします!


お菓子屋ニャンライズ
松原藤希子






さて今年も店長とっこの本音ダダ漏れ手記です(笑)
長いです。お暇な時にどうぞ。




去年前半を頑張り過ぎたせいか夏過ぎた頃から身体の衰えを急激に感じた1年でした。
いやホント疲れがなかなか取れなくて…日に日に疲れが溜まっていく(^^;)
40代は無理をするとなかなか復活できんのねと悟りました。


本当はもっとあちこち出店したいけど、今現在2人で製造ではこれ以上は無理。
なので今年のイベント出店は少なくなると思います。
去年↓も書いたけどこれ以上はスタッフが増えないと動けない…。
http://nyanraizu.blog.fc2.com/blog-entry-570.html
【スタッフ募集中!!】
製造、運転手、イベント出店、事務作業(経営)、通販作業などなど、どれか1つでもニャンライズお仕事気になったら助けて頂けると嬉しいです。


あと両親が高齢になってきたという理由もあります。
まだ介護云々の話では全然ないのですが、いつそうなるかわからない歳になってきましたので。
離れて暮らす父が、もう5年ももたんわ、お迎えが近い、だの言い出しているので(^^;)
「そんな事言わず長生きしてね」なんて言わない娘でごめんよ。
母も病院に行くまでではないものの体調良くない日が増えてきています。




それにしても秋頃から急激にお客さんの財布の紐が固くなっています。
不景気です。
そりゃそうですよね~スーパーで食料品買っても明らかに高くなっていますし。
せっかくコロナの影響も無くなってきて人出も戻ってきているのにこれかよって気分です。見通しはよろしくありません。


実際の所、さらに値上げしたくてたまらないです。それぐらい原材料が上がっているし、春に値上げが確実しされている材料もあるので。
ただ値上げしたい気持ちと同じくらい上げたくない気持ちもあって…。
これ以上はどうかと…。
ひっっさしぶりにイベントで面と向かって高いって言われました。やっぱ胸に刺さりますね。


通販にしても下降しています。
顕著にご新規さんが少なくなっています。有料広告出してもあんまり効果無いってけっこう凹みますね…。
ここ数ヶ月はリピーターさんのおかげでなんとか保っている感じです。


今後ですがオリジナルショップは値上げの可能性が高いです。今年からサイトの使用料が2.5倍に値上げされたのも要因です。
ギリギリまでは耐えるつもりですが…。まあバターが上がると、もはや猶予は無いんですけど…。


年々こういった経営面のストレスは溜まる一方です。
経営者ですよね?と問われれば、
『そうですけど違います』
と珍回答をします。
あくまで私は作る事だけがやりたい製造者ですので。本来なら経営者には向かない人間なのです。個人事業主って経営者でもあるやん!って創業してから気がついたアホですから。
経営に関しては誰かやってくれ!ってのが本音ですね。ホントやりたくない仕事なんですよ。


そんな人間が創業したニャンライズが、


なんともうすぐ10年なんです~!!ヽ(´▽`)/


途中で諦めるつもりは毛頭無かったけど10年続くとも思ってなかった(笑)
3月で10年目!!
厳密にはそれ以前にも知人のお店のキッチンを使わせてもらってフリマとかで販売していたんですけど。
2月に最初の営業許可貰ってるのですが、3月のイベント出店が自分の工房で作っての最初の販売だったので「2013年3月創業」って事にしています。


10周年記念!でなんかできないかと考えてはいるんですけどね~こういう作る事以外のことはホント苦手で(^^;)誰かアイデア欲しいです。
それに繁忙期は余裕無いのでたぶん6月7月とかになると思うので期待しないで待ってて下さいな。




もうすぐ10年ってことで商売長く続ける事がいかに難しいかしみじみと実感しています。
土台を築き上げるまでは身体の事なんか気にせず突っ走って良かったと思ってる。30代で良かった。今からじゃ同じようにできん。
それに食品製造は色々とほんとキツい。菓子製造は昔から離職率がめちゃめちゃ高いけど、そうならざるを得ない理由がある。そしてそれを是正し辛い理由も。正直この業界を目指す若い子がいても考え直したほうがいいんじゃないって言っちゃうかも…。趣味程度なら別にいいんだけどね。
「製造だけ」で生活するには未来は明るくないよ…。(工場生産したい、もしくはお店の奴隷で良いなら話は別だけど)


ニャンライズも皆様の支えのおかげで維持できていますけど、それもあくまで「現状」です。未来は…ちっとも明るくないですね~。
最近暇=製造止まる=生活できない、になってしまわないか常にハラハラです。
(退職金でる会社に勤めていた方がほんと良いよ)


これからも維持していく為にはある程度のご新規さんも必要。↑で書いたように最近ご新規さんの注文が顕著に減ってるんですよ(>_<)


もっとニャンライズのお菓子をみんなに知って欲しい!と思ってます。
だって日本の99%はニャンライズの事まだ知らんよね。
じゃあどうするか?
広告費もそんなに出せない…。


それにいきなりバズるのも困りものです。
供給が間に合わずリピーターさんが食べたいと思った時に注文できないのはいかがなものかと常々思っているんですよね。
ご新規さんも大事ですがそれ以上にリピーターさんの方が大事です。


3年前の例のバズったツイートを見た約1/1000の方が実際に購入する行動をとって下さいました。1日でカート閉めたので、開けていればもっと増えていたでしょうね。
知り合いからは送るのに何ヶ月かかってもカート閉めずに注文受ければよかったのに、と言われた事もあります。まあそれも商売としては一理ありますね。
ただ私としては定期的に買ってくれているリピーターさんが欲しい時に食べれなくなるのが凄く嫌だったんですよ。お待たせは1ヶ月が限界だなっと。だからカートを閉めたんです。実際送り終えるのに3週間ちょいかかりましたしね。


当時はとてもとても有り難い出来事だったのですが、所詮は同情、今では綺麗さっぱり忘れ去られてるんでしょうね~。悲しいです~思い出して欲しいです~。
もちろんあの一件からニャンライズを知ってリピートして下さっている方も把握しています。ほんとにほんとに本当に残って下さった貴重な方々なんです。
だからこそリピーターさんを大事にしたいと思ってます。


とはいえバズりたいのも本音です(どっちやねん!w)
生産力とのバランスなんですよね~~。難しい…。
それに製造スタッフが増えたらまた違ってきますし。


どのような場合でも皆様の布教活動が地道に土台を厚くして下さるのは間違いないのです。
先述した通りスタッフが増えない限りは現状イベント出店は増やす事ができません。
イベント出店は通販の宣伝活動の一環でもあるんですよね。それが減るのはリスクでもあります。通販を軌道に乗せるってけっこう難しいんですよ。とにかく宣伝活動なのですよ。
そこまで手が回らないので皆さんもお知り合いにビシバシ宣伝よろしくお願いします!!




ここまでお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m
自分1人では出来ない事も沢山ある欠陥だらけの人間です。
それが何故ニャンライズを10年続けてこれたかは明白です。
身近にいるみんな、お客様一人一人の支えがあったからです。
ただちょっと疲れたのも事実なので今年はあんまり無理しないようにします(^^;)
とりあえず8日のイベントが終わったら今月中に大っ嫌いな歯医者さんに行きます!(宣言したぞ!)

お菓子屋ニャンライズ

見てかわいい・食べておいしい、猫のかたちの手作りお菓子をお届けします。
★ネットショップはこちら★